デコレーション用スタンプパッド「いろもよう」に2024年の新色登場!

デコレーション用スタンプパッド「いろもよう」に2024年の新色登場!
デコレーション用スタンプパッド「いろもよう」に2024年の新色登場!
ピックアップ商品
2024.02.15(更新日 2024.02.29)

2020年2月より発売を開始した「いろもよう」は、乾きが早くてクッキリ鮮やか。繊細な模様もしっかりキレイ!

日本の伝統色を採用した油性顔料系インキのスタンプパッドです。消しゴムはんこやゴム印での作品づくりにおすすめ!発売開始から大変ご好評をいただいています。

いろもよう 2024年 新色登場!

発売開始から5年目となる「いろもよう」に、2024年の新色が登場!

日本の多彩な伝統色から、近年好まれている「くすみカラー」を選定。

琥珀色(こはくいろ)・鬱金色(うこんいろ)・麹塵色(きくじんいろ)・舛花色(ますはないろ)・亜麻色(あまいろ)の5色を展開。

ご購入はこちら

※お一人様1色あたり5個まで

琥珀色(こはくいろ)

琥珀色

太古の天然樹脂が土中で化石となってできた「琥珀」のような、くすんだ赤味の黄色。

太古の天然樹脂が土中で化石となってできた「琥珀」のような、くすんだ赤味の黄色。

鬱金色(うこんいろ)

鬱金色

インドより渡来した鬱金(うこん)草の根からとれる染料の赤味の強い濃い黄色。ターメリックとも呼ばれ、天然の食用色素として親しまれる。

インドより渡来した鬱金(うこん)草の根からとれる染料の赤味の強い濃い黄色。ターメリックとも呼ばれ、天然の食用色素として親しまれる。

麹塵色(きくじんいろ)

麹塵色

麹黴(こうじかび)のような、灰色がかった黄味のある緑青色。平安時代前期、天皇が着用した袍(ほう)の色のひとつ。

麹黴(こうじかび)のような、灰色がかった黄味のある緑青色。平安時代前期、天皇が着用した袍(ほう)の色のひとつ。

舛花色(ますはないろ)

舛花色

江戸後期の歌舞伎役者「五代目市川團十郎」が用いて流行した、灰色がかかった青色。

江戸後期の歌舞伎役者「五代目市川團十郎」が用いて流行した、灰色がかかった青色。

亜麻色(あまいろ)

亜麻色

人類最古ともいわれる亜麻の茎からとれる繊維を紡いだ糸のような、黄色がかった淡茶色。

人類最古ともいわれる亜麻の茎からとれる繊維を紡いだ糸のような、黄色がかった淡茶色。

SNSでも話題となった色を商品化

2021年4月1日にシヤチハタ公式X(旧Twitter)から投稿されたエイプリルフールネタの「鬱金色(うこんいろ)」が本当に商品化!

2021年4月1日にシヤチハタ公式X(旧Twitter)から投稿されたエイプリルフールネタの「鬱金色(うこんいろ)」が本当に商品化!

※カレーの香りは再現しておりません。

当時の投稿はこちら
@ShachihataBS

ギャラリー

ご購入はこちら

※お一人様1色あたり5個まで

いろもようシリーズのご紹介

いろもよう100万個出荷記念
販売開始から累計出荷個数100万個を突破したシヤチハタのデコレーション用スタンプパッド「いろもようシリーズ」※2024年1月末集計

Shachi・iroのスタンプ

シヤチハタのデコレーションブランド「Shachi・iro」のデコレーション用スタンプやクラフトはんこは、「いろもよう」との相性が抜群です。手紙や手帳、メッセージカードなどのデコレーションアレンジにオススメ!

いろもよう 新色 2月20日 11時より発売開始

シヤチハタのLINEを事前に友だち登録していただくことで、発売開始の通知をお届けします。

2月20日 11時 発売開始
シヤチハタのLINEを事前に友だち登録していただくことで、発売開始の通知をお届けします。

instagram

関連記事

シヤチハタがお届けする色鮮やかなスタンプパッド、
確かな品質のスタンプの数々。
日々を彩るデコレーションにピッタリな
「Shachi・iro」の世界をお楽しみください。
シヤチハタがお届けする色鮮やかなスタンプパッド、
確かな品質のスタンプの数々。
日々を彩るデコレーションにピッタリな
「Shachi・iro」の世界をお楽しみください。

シヤチハタにお任せください