シヤチハタのデコレーション用スタンプパッド『いろもようシリーズ』


「シャチハタ印」で有名なシヤチハタ株式会社が、2020年2月より発売を開始したデコレーション用スタンプパッドの「いろもようシリーズ」は、乾きが早くてクッキリ鮮やか。繊細な模様もしっかりキレイ!
シリーズ累計100万個突破!

販売開始から累計出荷個数100万個を突破したシヤチハタのデコレーション用スタンプパッド「いろもようシリーズ」
日本の伝統色を採用した油性顔料系インキのスタンプパッドです。消しゴムはんこやゴム印での作品づくりにおすすめ!発売開始から大変ご好評をいただいています。
「いろもよう」とは

乾きが早く、クッキリ鮮やか!
シヤチハタ独自のナノテクノロジーから生まれた油性顔料系インキを採用。スピーディーな乾燥時間に加え、色鮮やかでクッキリ濃い印影を実現しました。
軽く押すだけでインキがしっかりつく
極細繊維の盤面表布の採用により耐久性に優れ、盤面に軽く押すだけで鮮明な印影が得られます。印面についたインキは水で湿らせたティッシュ等で拭き取ることができます。
パッドが乾燥しにくい
フタを開けたままでも、パッドは乾燥しません。こまめなフタの開け閉めが不要なのでアート作品づくりでも便利です。
重ねて保管ができるので省スペース
スタンプパッドは重ねることができるので、場所を取らずに省スペースで保管できます。

シヤチハタオフィシャルショップでは、1,500円以上のお買い上げで「いろもよう」などのメール便配送対象商品が送料無料となります!
いろもようシリーズのご紹介

【数量限定生産】100周年記念のスタンプ台が「いろもようシリーズ」から登場。レトロな特別デザインのスタンプ台です。定番の人気色である墨色(すみいろ)と、創業当時の1925年に流行色であった臙脂色(えんじいろ)、藤紫色(ふじむらさきいろ)の3色をご用意。


全34色ある日本の伝統色。シヤチハタのインキ技術により、デコレーション用のスタンプパッドが誕生しました。盤面に軽く押すだけで、広い面から細かな線まで濃く、ムラなく、クッキリとした印影を出すことができます。


「いろもよう」のミニサイズ。四角い盤面の角を使うことで、細かい部分の塗り分けにも便利です。お好みの消しゴムはんこやゴム印にピッタリな色を全29色から探してみてください。


盤面を軽く叩くようにして複数回押すことにより、キラキラした鮮明な印影が得られます。細かいキラキラした粒子によって、消しゴムはんこやゴム印での作品づくりがランクアップ。


「いろもよう 光彩」待望のミニサイズ。小さくなっても変わらないほんのりキラキラ上品な印影はそのまま。細かな塗り分けができるので、作品づくりの幅が広がります。


オフィシャルショップ限定色。第15回 SNDC 準グランプリ「K=5%」を商品化。背景を装飾する淡い彩り。「いろもよう わらべ」と組み合わせて使うのもおすすめです。

シヤチハタオフィシャルショップ限定商品です。

インキを塗布してご使用いただくスタンプパッドです(インキ別売り)。複数のインキ色を混ぜ合わせ自分だけのオリジナル色を作ることができ、まだら模様やストライプの盤面を作成することができます


「いろもよう」で押したスタンプの上から色を重ねても印影がにじみません。カラーペンのペン先で別のカラーインキを吸い取ると色変化のグラデーション表現ができます。

クラフトはんこシリーズ
シヤチハタのデコレーションブランド「Shachi・iro」の「クラフトはんこ」は、「いろもよう」との相性が抜群です。手紙や手帳、メッセージカードなどのデコレーションアレンジにオススメ!

